毎年12月に決定される「今年の漢字®」。1年の世相を表す漢字一字を全国から募集し決定するものですが、2023年の漢字も公益財団法人 日本漢字能力検定協会より発表されました。

本日、京都市東山区の清水寺で公表された2023年を表す漢字は「税」。

2023年10月にはインボイス制度が導入され、フリーランスの税事情は大きく変わりました。

さらに増税につながる議論が活発化したことにより、多くの関心が寄せられたのも要因のようです。

さて、毎年清水寺で行われる「今年の漢字®」は年末の風物詩でありますが、「清水寺の住職」が達筆な文字で披露するという発表方法も斬新です。

今年は「税」に決まったとあり、「お坊さんは税金を払わないんじゃないの?」と思った方もいるでしょう。

しかし、これは誤解なのです。お坊さんと税金の関係について見てみましょう。

「お坊さんは税金を払わない」はウソ?

お坊さんはお寺からの給与を収入として得ていることが一般的ですが、中には「お寺は税金がかからないから、お坊さんも税金を払わなくてもいいんでしょ」と考える方がいます。

確かに、お寺には免除される税金があるのは事実です。

例えば、固定資産税、法人税、宗教活動の収入にかかる所得税などは原則として免除されることがあります。

ただし、お坊さんの収入は給与所得となるため、所得税や住民税が課税されます。

宗教法人も源泉徴収義務者となるため、給与等を支払う際には所得税を徴収し、国に納付しているのです。