2024年から始まる「新NISA」が話題を集めています。

新NISAは、資産形成に便利な制度です。ただし、なかには新NISAがどのような制度なのか理解できていない人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、新NISAの基本的なメリットとデメリットを解説します。

2024年までに新NISAを理解して、新NISAを使った資産形成の準備をおこないましょう。

メリット1.利益や配当金が非課税になる

新NISAのメリット1つ目は、投資で得た利益や配当金が非課税になることです。

通常、投資では利益や配当金に対して約20%の税金がかかります。

50万円で購入した株を90万円に値上がりしたタイミングで売却した場合、利益40万円に対して約20%の約8万円の税金がかかるイメージです。

そのため、実際に受け取る金額は税金約8万円を差し引いた約82万円となります。ただし、新NISAでは税金がかからないため、90万円全額を受け取ることが可能です。

この利益や配当金が非課税になる特徴は、運用金額が高額なほど大きなメリットとなります。

例えば、長期的な投資で1000万円の利益が出た場合、新NISA口座で投資をする場合と通常の口座で投資をする場合とでの手取りの差は200万円です。

いかに利益や配当金が非課税になるメリットが大きいかがわかります。