「老後2000万円問題」が話題となり4年が経ちましたが、老後生活に対する不安は高まったままです。
一方で、「本当に2000万円も必要なのか?」「実際に貯蓄2000万円の人はどれくらいいるの?」などの疑問を感じる人もいるでしょう。
物価高が進む中、燃料油価格激変緩和措置の期間が2023年12月末まで延長されることも決まりましたが、家計はまだまだ厳しいという方も多いでしょう。
本記事では、60歳代で貯蓄2000万円以上の人がどれくらいいるかについて解説します。
老後2000万円もいらない人の特徴も紹介しますので、自身の状況にあてはめて老後計画を検討してみましょう。
60歳代で「貯蓄2000万円以上」は27.4%
金融公庫中央委員会の「令和4年(2022年)家計の金融行動に関する世論調査[総世帯]」によると、60歳代で「貯蓄2000万円以上」の世帯は、60歳代世帯の27.4%です。
また、60歳代世帯の平均貯蓄額は1689万円、中央値(※)は552万円となっています。
※貯蓄額の多い順に並べたときにちょうど真ん中にくる人の貯蓄額のことです。
単身世帯と2人以上世帯を比較してみると下記の一覧表の通りです。
単身世帯と2人以上世帯を比較してみると上記の一覧表の通りです。