60歳代の収入はいくらなのか
60歳代に貯蓄が十分でない場合、何らかの収入を得る必要があります。
60歳代の給与収入
国税庁の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、60歳~64歳の平均年収は441万円(月収換算:36万7500円)、65歳~69歳の平均年収は342万円(月収換算:28万5000円)でした。
参考までに、70歳以上の平均年収は298万円です。
平均は年収が高い方に引き上げられる傾向にあるため、実際にはもっと少ない金額で働く方も多いでしょう。
では、年金収入はいくらが見込めるのでしょうか。
60歳代の平均年金月額
厚生労働省が公表した「令和3年度厚生年金・国民年金事業の概況」によると、60歳代の年金受給額の平均は以下の通りです。
- 国民年金(60~64歳):4万2512円
- 国民年金(65~69歳):5万7739円
※64歳未満の国民年金の受給権者は、繰上げ支給を選択した者
- 厚生年金(60~64歳):7万7274円
- 厚生年金(65~69歳):14万3613円
※国民年金(基礎年金)の月額を含む
※65歳未満の厚生年金保険の受給権者は、特別支給の老齢厚生年金の定額部分の支給開始年齢の引上げにより、主に定額部分のない、報酬比例部分のみの者
老齢年金の受給開始年齢は原則65歳です。
厚生年金は国民年金に上乗せして加入する年金となるため、基本的に国民年金より年金額が多くなります。平均額を見ると、貯蓄ゼロで「年金だけで生活する」ことの難しさを感じた方もいるでしょう。
厚生年金の加入期間や現役当時の年収によって、個人差は大きいものです。年金加入状況や年金見込額は「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で確認しておきましょう。