3.2 厚生年金の平均年金月額

全体平均:14万3965円

  • 〈男性〉平均年金月額:16万3380円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4686円

※国民年金の金額を含む

公務員や会社員などは、国民年金に上乗せして「厚生年金」にも加入できるため、この分の上乗せがあります。国民年金を含んだ厚生年金受給額の平均は、男女全体の平均で14万3965円。

ただし、男女で約6万円もの差が見られます。

厚生年金の保険料は、現役時代の給与や賞与などの報酬により決定するため、国民年金よりも個人差が出やすいという性質があります。実際、上記のグラフで確認する限り幅広い受給額にばらけています。

今のシニアが現役世代だったころ、男女の賃金には差がありました。また女性は結婚や出産等を機に退職するケースが多く、加入期間も短いのが一般的でした。

こうした背景から男女の年金にも差が出ているのが現状ですが、少しずつ差は縮まっています。

今回ご紹介した平均額はあくまでも今のシニアの水準ですので、自身の年金額がどのくらいになるのか、「ねんきん定期便」や「ねんきんネット」で確認しておきましょう。

年金額によっては、老後資金の準備が必要と気づくきっかけになります。

4. 老後に向けた準備を

今回は40歳代・50歳代のおひとりさまの貯蓄について見ていきました。

年金だけを頼っての老後生活は厳しいと感じた方も多いのではないでしょうか。

現役世代で働いているうちからの貯蓄が、非常に重要となります。しかし、現状の貯蓄額には人によって大きな差があることが見えてきました。

人生100年時代となってきた昨今、老後の生活を豊かに過ごすためにも、年金以外の準備として、貯蓄だけではなく早いうちから老後に向けた貯蓄や資産形成などを取り入れていきたいところです。

最近では、資産形成初心者でもはじめやすいつみたてNISAなどもありますので、自身にあった資産形成は何なのか調べてみることからはじめてはいかがでしょうか。

参考資料

大庭 新太朗