株式市場の振り返り-日経平均株価は続落、TOPIXは小幅反発

2017年12月5日(火)の主要指標(カッコ内は前日終値比)

  • 日経平均株価 22,622円(▲84円、▲0.4%) 続落
  • TOPIX 1,790.9(+4.1、+0.2%) 反発
  • 東証マザーズ総合指数 1,143.4(▲12.0、▲1.1%) 続落

東証1部上場銘柄の概況

  • 値上がり銘柄数:1,055、値下がり銘柄数:905、変わらず:81
  • 値上がり業種数:22、値下がり業種数:11
  • 年初来高値更新銘柄数:92、年初来安値更新銘柄数:6

東証1部の出来高は14億7,712万株、売買代金は2兆6,899億円(概算)となり、いずれも前日より増加しました。投資家の様子見スタンスは若干緩和されましたが、目立った材料もないことから活況な商いとはなりませんでした。ただ、売買代金は2兆5,000億円を上回っています。

そのような中、NY市場のやや不安定な値動きを受けて、日経平均株価は終日マイナス圏で推移しました。前場の序盤には一時▲184円安まで売られる場面が見られた一方、後場に入ると一時▲24円安まで下げ幅を縮小しました。最後はやや失速して続落となりましたが、相応に底堅さを見せたと言えましょう。

なお、TOPIXも同じような値動きでしたが、後場は終始プラス圏で推移した結果、小幅反発となっています。

東証マザーズ総合指数は続落、売買代金は10日連続で1,000億円超え

東証マザーズの出来高は6,435万株、売買代金は1,111億円となり、いずれも前日より減少しました。個人投資家の様子見スタンスがやや強まったため、低調な商いとなりましたが、それでも売買代金は10日連続で1,000億円を上回っています。

ただ、前日に続き利益確定売りが多く出たと見られ、総合指数は続落となりました。これで1,200ポイント回復が少し遠のいた印象です。今後は、個人投資家の資金流入が継続するかが焦点になるでしょう。

SUMCOなど半導体関連株が再び大幅安、ファストリ株とMUFG株は10連騰

個別銘柄では、半導体関連株や値嵩ハイテク株の下落が目立ち、▲4%超安の大幅下落となった日東電工(6988)を始め、東京エレクトロン(8035)、SUMCO(3436)、信越化学工業(4063)、京セラ(6971)、オムロン(6645)などが大幅安となりました。

また、任天堂(7974)も▲3%超の大幅安となり、キーエンス(6861)は7日続落で引けています。その他、機械株にも売りが目立ち、ディスコ(6146)やTHK(6481)が大きく値を下げました。

一方、小売株、金融株、不動産株などが総じて買われ、ファーストリテイリング(9983)が10連騰で年初来高値を更新し、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)も同じく10連騰となりました。また、花王(4452)やピジョン(7956)などが大幅上昇となり、いずれも年初来高値を更新して引けています。

新興市場では、串カツ田中(3547)が一時▲16%超安となる3日連続の暴落となりましたが、その後買い戻されて終値は▲3%弱安でした。また、そーせいグループ(4565)やサンバイオ(4592)など医療バイオ関連株が軒並み大幅下落となり、ユーザベース(3966)も大幅安となっています。

一方、中村超硬(6166)やアトラエ(6194)が大きく値を上げました。

青山 諭志