2. おひとりさま世帯のうち「70歳代」の貯蓄平均はいくら?

人生100年時代と言われている現在、今後の老後生活に不安を抱く方も多いかと思います。

実際の老後期間は誰にもわからないため、貯蓄は多いほうがいいように思えます。

では、70歳のおひとりさま世帯はどれほどの貯蓄を備えているのでしょうか。

2.1 70歳代「おひとりさま」の貯蓄額平均と中央値

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査] 令和4年調査結果」から、70歳代「ひとり世帯」の貯蓄額を見ていきましょう。

  • 平均:1433万円
  • 中央値:485万円

平均は1433万円ですが、中央値は485万円まで下がります。これは、平均額が一部の富裕層に引き上げられているからと考えられます。

貯蓄額ごとの構成比も見てみましょう。

2.2 70歳代「おひとりさま」の貯蓄額平均と中央値

  • 金融資産非保有:28.3%
  • 100万円未満:5.2%
  • 100万円~200万円未満:4.0%
  • 200万円~300万円未満:4.2%
  • 300万円~400万円未満:4.6%
  • 400万円~500万円未満:3.0%
  • 500万円~700万円未満:8.8%
  • 700万円~1000万円未満:4.8%
  • 1000万円~1500万円未満:5.6%
  • 1500万円~2000万円未満:5.8%
  • 2000万円~3000万円未満:8.2%
  • 3000万円以上:16.1%
  • 無回答:1.2%

28.3%もの方が「金融資産非保有」つまり、貯蓄がないという状況にあります。

しかし3000万円以上が16.1%、2000万円以上では24.3%が該当するため、貯蓄がある方とない方の差が大きいと言えるでしょう。

こうした現状から、平均額と中央値に差が出たと考えられます。

老後生活を過ごす上で、少しずつ貯蓄が減っているという70歳代も多いでしょう。では、年金の収入はどれほどあるのでしょうか。