老後の大切な収入の一つが公的年金です。
しかしその受給額は、現役時代に比べると少ないと感じる人が少なくありません。
最近では、ものの値段も、諸々のサービスの値段も上がり「年金だけの生活はとても厳しい…」という人もいます。
このような年金受給者を支援するため、「年金生活者支援給付金」が、年金に上乗せして支払われることはご存知でしょうか。
今回は、年金生活者支援給付金の対象になる「所得が一定以下の年金受給者」に、厚生年金の受給者が含まれるのかを解説します。
1. 年金生活者支援給付金をもらうには基礎年金部分を受給していることが前提
年金生活者支援給付金は、所得の少ない年金受給者の年金に上乗せして支給される給付金で、2019年10月から導入されています。
公的年金には、老齢年金、障害年金、遺族年金と3種類あります。
年金生活者支援給付金にも同様に以下の3種類あります。
それぞれの給付金をもらうには、老齢年金、障害年金、遺族支年金の基礎年金部分を受け取ることが前提になっており、さらに、個々の支給要件をすべて満たす必要があります。
それぞれの年金給付金と、支給要件を確認してみましょう。