3. 厚生年金:年金月額の平均はいくら?

同資料より、厚生年金の平均月額を年齢別に確認していきましょう。

3.1 厚生年金:年代別(60歳代~90歳以上)の年金月額

厚生年金:60歳代の年金月額

  • 60歳:8万7233円
  • 61歳:9万4433円
  • 62歳:6万1133円
  • 63歳:7万8660円
  • 64歳:7万9829円
  • 65歳:14万5372円
  • 66歳:14万6610円
  • 67歳:14万4389円
  • 68歳:14万2041円
  • 69歳:14万628円

厚生年金:70歳代の年金月額

  • 70歳:14万1026円
  • 71歳:14万3259円
  • 72歳:14万6259円
  • 73歳:14万5733円
  • 74歳:14万5304円
  • 75歳:14万5127円
  • 76歳:14万7225円
  • 77歳:14万7881円
  • 78歳:14万9623円
  • 79歳:15万1874円

 厚生年金:80歳代の年金月額

  • 80歳:15万4133円
  • 81歳:15万6744円
  • 82歳:15万8214円
  • 83歳:15万9904円
  • 84歳:16万349円
  • 85歳:16万1095円
  • 86歳:16万2007円
  • 87歳:16万1989円
  • 88歳:16万952円
  • 89歳:16万1633円

厚生年金:90歳代の年金月額 

  • 90歳以上:16万460円

※上記、厚生年金の年金額には国民年金(老齢基礎年金)部分を含む。

厚生年金の年金月額は平均「14万3965円」です。

なお、この年金月額はすべて「額面」となりますのでご留意ください。

老齢年金からも所得税や住民税、健康保険料などが天引きされるため、「手取り額」という概念は存在します。

年金額やその他の所得額、適用される控除によって天引きされる金額は異なります。老後の生活設計は、おおよそで構いませんので「手取り額」ベースで考えるようにしましょう。

4. まとめにかえて

今回は今のシニア世代の年金事情について眺めてきました。

年金の受給額は、自営業なのか、会社勤めなのか等、現役時代の勤務形態によって大きく変わります。

筆者が前職の信用金庫時代のときには、年金受給世代と関わることが多かったです。

年金受給世代と接していて感じたことは、多くのシニアが年金を大切な収入源としているものの、年金に頼りきって生活している世帯は少ないということ。

今までの貯蓄も活用しながら、生活をしているご家庭が多いように感じました。

昔は銀行に預けているだけで、お金が増えたのでそれで良かったかもしれません。

しかし今は「超低金利時代」。預貯金だけでお金が増える時代はいまここには存在しません。

情報が溢れている時代です。自分の老後を遠い未来として考えず、情報収集から始めてみてはいかがでしょうか。

まずは、ご自身の状況を確認するのも大切なことかもしれません。

参考資料

山本 大樹