富裕層は銀行とどう付き合う?特徴4選

筆者は銀行の外回り営業を行う中で多くの富裕層と出会ってきましたが、どのお客さまも驚くほど好意的に迎え入れてくれました。

銀行に入行する前は、「営業職」というと煙たがられるイメージがあったため、お客さまが温かく話を聞いてくれるというのはとても意外に感じたことを覚えています。

富裕層が銀行と快く付き合うのは、銀行との関係性で得られる「付加価値」を重視しているためです。どういうことか、くわしく解説していきましょう。

富裕層と銀行の付き合い方1. ネットバンクより対面営業を好む

sebra/shutterstock.com

近年ではネットバンクを利用する人も増えていますが、筆者が接してきた富裕層のお客さまは、実店舗のないネットバンクよりも対面営業を好む傾向にありました。

これは、「いかに安く手数料を利用するか」よりも「いかに有益な情報が得られるか」を重視しているためです。

銀行では預金や融資だけでなく、不動産や税金対策、事業支援、セミナー開催など多くの情報を提供しています。

銀行の担当者がついていれば、こうした情報を随時得られるため、自分で情報収集するよりも遥かに効率的です。

特に、日々忙しく過ごす経営者にとっては、「銀行は有益な情報を持ってきてくれる便利な存在」ともいえます。

富裕層と銀行の付き合い方2. 銀行を介して横のつながりを得る

銀行では、取引のある企業の経営者を対象に「経営者交流会」を開催しています。

経営者交流会では、普段関わりを持つことが少ない異業種の経営者とも交流できるため、コネクションを作るのには絶好の機会です。

ビジネスに取り組むにあたって、横のつながりを持つメリットが大きいのはいうまでもないでしょう。