9月が始まり、バカンスで日焼けをした人たちが戻ってきました。学校は新年度が始まり、各地で学会や見本市が開催されます。なんとなく慌ただしい空気のなかで、イタリア人は夏を惜しんでいます。

夏のハイシーズンを外してイタリア旅行をしたいと思っている方も多いかもしれません。

メイド・イン・イタリーのファッションアイテムやキッチン雑貨、できるだけお買い得に手に入れるにはアウトレットを活用するという方法があります。

イタリアのアウトレットにはどんなメリットがあるのでしょうか。イタリアのアウトレット事情を解説します。

アウトレットに行くのならばシャトルバスで!

Andrea Izzotti/shutterstock.com

グッチ、フェラガモ、アルマーニ。ざっと思い浮かべるだけでも、イタリアのブランドは魅力的なものばかり。可能ならばぜひアウトレットでお買い得にお買い物をしたいものです。

日本のアウトレットと同様、イタリアのアウトレットも郊外の広い敷地にあります。観光中にアウトレットに行くには、通常の交通手段ではなかなか難しいもの。そこで便利なのが、各アウトレットに直行するシャトルバスです。

片道の運賃が10ユーロ前後で、迷うことなくアウトレットにたどり着くことができます。ただしこのシャトルバス、本数はそれほど多くありません。アウトレットによっては、週末のみの運行というケースも。

また郊外にあるアウトレットは、風光明媚なイタリアの風景を期待していくとがっかりということもあります。アウトレットそのものは日本のタイプとよく似ていて、イタリア的な情緒には欠けるといえるかもしれません。

アウトレットに行く目的はショッピング。おいしいものを食べたりきれいな風景を見たりという観光は、別の日にまわすようにしましょう。

イタリアのアウトレット、どんなブランドが買える?

MikeDotta/shutterstock.com

イタリアのアウトレットには、実際にはどんなブランドがあるのでしょうか。

各地のアウトレットには、フェラガモやアルマーニ、モスキーノやフルラなど、イタリアを代表するブランドが目白押し。どのお店も免税手続きを心得ているので、外国人観光客も安心してショッピングできます。

ただし、各地のアウトレットのブランドは同じではありません。たとえばローマに本拠地があるフェンディは、ローマ近郊のアウトレットではなく、北イタリアのセッラヴァッレに行かないとお目にかかれないのです。

またアウトレットによっては、超一流ブランドが少なく、カジュアルブランドが主流というところもあります。アウトレットを訪れる場合には、お目当てのブランドがあるか前もってチェックしておくのが無難です。