3.2 おひとりさまシニア「厚生年金」年金月額はいくら?

• 男性:月額16万3380円
• 女性:月額10万4686円
• 全体:月額14万3965円

国民年金の年金月額は平均5万6368円でした。男女ともに5万円台です。

一方、厚生年金は約6万円もの男女差が見られます。全体の年金月額の平均は、14万3965円ですが、男性は16万3380円、女性は14万3965円です。

厚生年金は、現役時代の給与や賞与などの報酬と年金加入期間によって決定する報酬比例部分が、国民年金(基礎年金)に上乗せされる仕組みとなります。つまり、現役時代の働き方が老齢年金の受給額を左右するというわけです。

厚生年金の男女差は、いまのシニア世代が現役の頃の、女性の労働事情が影響していると考えられます。いまは女性もフルタイムで働き、キャリアを積み上げることが珍しくない時代となりました。

今後は厚生年金の男女差が縮まっていくことでしょう。

さて、厚生年金と国民年金、それぞれの年金額を確認しましたが、年金収入においても個人差はあります。

特に厚生年金は個人差が大きいため、ご自身が将来どのくらい年金をもらえるのか、日本年金機構の「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で確認しておきましょう。

4. 予想しづらい老後に向けて「備え」はマスト!

今回は、老後のおひとりさまのお金事情について確認していきました。

たとえば、教育資金であれば何年後にいくら必要かをある程度予想ができます。

しかし老後資金は、「いくら必要か」、「何年健康で過ごせるか」、「介護費用は必要になるか」の予想がしづらいものです。

そのため、どのような状況でも対応できるようにセカンドライフに向けて「備え」は必須となるでしょう。

また、データを見る限りでは、年金だけで生活費を賄うのは難しいものです。

何事も準備するのは時間がかかります。そのため将来に向けて、少しずつ準備を始めてみてはいかがでしょうか。

参考資料

内閣府「令和4年版 少子化社会対策白書」
総務省統計局「家計調査報告 家計収支編 2022年(令和4年)平均結果の概要」
厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」

山本 大樹