物価上昇・インフレがなかなか収まらない現状、70歳代でも現役でお仕事をされている方は増えてきていますが、年金収入だけで余裕のあるご家庭は少ないかもしれません。

平均寿命が伸び、ひとり世帯が増えつつある中で年金世代の実際の生活環境が気になっている人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は70歳代のお金事情について詳しく見ていきたいと思います。

1. 70歳代の貯蓄額「平均と中央値」の差の大きさとは

まずは金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」から、70歳以上世帯の貯蓄額を見ていきます。

1.1 70歳・二人以上世帯「貯蓄額」平均・中央値

  • 平均:1905万円
  • 中央値:800万円

70歳代・二人以上世帯の貯蓄額平均は1905万円と、2019年世間の注目を浴びた「老後2000万円問題」に届きませんでした。

中央値は800万円と、1000万円を割っており、70歳代の貯蓄の心もとなさが伺えます。

平均は一部の富裕層に影響されますが、中央値はより実態に近い数字であり、貯蓄が「ある人」と「ない人」の格差が大きいことが予想されます。