少し前に話題になった「老後2000万円問題」を受けて、老後生活への蓄えに不安を感じている方も多いでしょう。実際のところ、60歳代で2000万円貯めている世帯はどのくらいあるのでしょうか。

今回は、いまのシニア世代の貯蓄額や公的年金受給額を見ていこうと思います。

年金暮らしを想像しながら、老後に向けてどういった対策をとっていけば良いかを考えるきっかけにしていただければと思います。

1. 60歳代で貯蓄額「2000万円超」の世帯は約3割

まずは、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]」をもとに、60歳代・二人以上世帯の金融資産保有額を確認してみましょう。

1.1【60歳代】二人以上世帯の金融資産保有額「平均値と中央値」は?

※金融資産を保有していない世帯を含む

  • 平均値:1819万円
  • 中央値:700万円

平均値は1819万円ですが、中央値はその半分以下の700万円と大きく乖離しています。

こちらのデータは、貯蓄額3000万円以上の世帯の大きな数値に引っ張られて平均値が高くなっていることが考えられます。

一方、中央値はデータを小さい(大きい)順に並べた時にちょうど中央に位置する数値です。中央値の方がより実態に近いと考えられますので、ここでは中央値を採用し「60歳代・二人以上世帯の貯蓄額は700万円」と見ておきましょう。

ただし、円グラフを見ていただければお分かりのとおり、貯蓄額には世帯間のバラつきが見られます。

金融資産保有額ごとの人数割合で深掘りしてみましょう。

1.2【60歳代】二人以上世帯の金融資産保有額ごとの人数割合は?

  • 金融資産非保有:20.8%
  • 100万円未満:6.1%
  • 100~200万円未満:5.5%
  • 200~300万円未満:3.3%
  • 300~400万円未満:3.2%
  • 400~500万円未満:3.4%
  • 500~700万円未満:5.3%
  • 700~1000万円未満:6.1%
  • 1000~1500万円未満:8.6%
  • 1500~2000万円未満:5.7%
  • 2000~3000万円未満:8.8%
  • 3000万円以上:20.3%
  • 無回答:2.9%

4年ほど前に話題となった「老後2000万円問題」の「2000万円」をクリアしている世帯は約29.1%。また、「貯蓄ゼロ」の世帯は20.8%です。

60歳代でこれから退職金を受け取るという世帯もあるかもしれません。しかし、これからまとまった資金が入る予定がなく「貯蓄ゼロ」となると不安ですね。