4. 厚生年金と国民年金の受給実態を深掘り

国民年金・厚生年金の1歳ごとの平均受給額を見てきました。

「平均値」は目安になるものの、極端に大きい、あるいは小さい数字に引っ張られている可能性もあります。

そこで、1万円刻みの受給者数もあわせてチェックしておきましょう。

4.1 国民年金月額階級別の老齢年金受給者数

  • 1万円未満:7万27人
  • 1万円以上~2万円未満:28万4152人
  • 2万円以上~3万円未満:90万3006人
  • 3万円以上~4万円未満:274万9550人
  • 4万円以上~5万円未満:463万6048人
  • 5万円以上~6万円未満:791万730人
  • 6万円以上~7万円未満:1500万3006人
  • 7万円以上~:187万2466人

国民年金のボリュームゾーンは6万円以上~7万円未満となりました。その次に多いのが5万円以上~6万円未満です。

4.2 厚生年金月額階級別の老齢年金受給者数

  • 1万円未満:9万9642人
  • 1万円以上~2万円未満:2万1099人
  • 2万円以上~3万円未満:5万6394人
  • 3万円以上~4万円未満:10万364人
  • 4万円以上~5万円未満:11万1076人
  • 5万円以上~6万円未満:16万3877人
  • 6万円以上~7万円未満:41万6310人
  • 7万円以上~8万円未満:70万7600人
  • 8万円以上~9万円未満:93万7890人
  • 9万円以上~10万円未満:113万5527人
  • 10万円以上~11万円未満:113万5983人
  • 11万円以上~12万円未満:103万7483人
  • 12万円以上~13万円未満:94万5237人
  • 13万円以上~14万円未満:91万8753人
  • 14万円以上~15万円未満:93万9100人
  • 15万円以上~16万円未満:97万1605人
  • 16万円以上~17万円未満:101万5909人
  • 17万円以上~18万円未満:104万2396人
  • 18万円以上~19万円未満:100万5506人
  • 19万円以上~20万円未満:91万7100人
  • 20万円以上~21万円未満:77万5394人
  • 21万円以上~22万円未満:59万3908人
  • 22万円以上~23万円未満:40万9231人
  • 23万円以上~24万円未満:27万4250人
  • 24万円以上~25万円未満:18万1775人
  • 25万円以上~26万円未満:11万4222人
  • 26万円以上~27万円未満:6万8976人
  • 27万円以上~28万円未満:3万9784人
  • 28万円以上~29万円未満:1万9866人
  • 29万円以上~30万円未満:9372人
  • 30万円以上~:1万4816人

厚生年金のボリュームゾーンは10万円以上~11万円未満となりました。次に多いのが8万円以上~9万円未満、17万円以上~18万円未満とバラつきが見られますね。

厚生年金は特に個人差が大きいため、将来自分がどのくらいの年金をもらえるかを「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」で確認することをおすすめします。

5. 老後に向けてコツコツと準備しよう

今回は年金額を一歳刻みで見てみました。

老後の生活を年金のみで賄うとなると、若干の不安が残る方も多いと思います。しっかりと老後の資金を準備しておくことが、セカンドライフを過ごす上で大切なものとなってきます。

ただ、貯金のみの準備となると、自分自身がいつ天寿を全うすることになるか分からないにも関わらず、貯金だけは減っていくというストレスに悩まされる方も多いようです。

目減りしていく貯金を眺めていくのではなく、年金制度のように毎月ある程度決まった金額が手元に入ってくる、今はそんな金融商品も登場しています。

自分自身で年金を作り、老後の人生を豊かにできるかは、やはり自分自身にかかっているようです。

参考資料

杉田 有毅