2. 厚生年金「月額平均14万5000円」注意ポイント3つ

厚生年金(国民年金受給額含む)の平均月額が月に約14万円であることを確認しました。しかし、この厚生年金「月額平均14万円」を鵜吞みにしない方がいいかもしれません。

厚生年金「月額平均14万円」を鵜吞みにしてはいけない理由を3つ解説します。

2.1 【厚生年金】注意点1.平均年収などによって受給額が異なる

厚生年金「月額平均14万円」を鵜吞みにしてはいけない理由の1つ目が、厚生年金受給額は、平均年収などによって受給額が異なるためです。

厚生年金は、会社員や公務員としての勤務期間や平均年収によって受給額が異なります。そのため、平均年金額が月14万円でも、人によって受給額が月14万円を大きく下回る場合もあります。

平均年収ごとの年金受給額を、以下の条件でシミュレーションしてみましょう。

  • 1975年生まれ
  • 23歳から60歳まで会社員として勤務
  • 65歳から年金の受取を開始

シミュレーション結果は、以下のとおりです。

出所:厚生労働省「公的年金シミュレーター」をもとに筆者作成

【厚生年金】年収300~700万円ごとの年金月額シミュレーション

平均年収 年金受給額

  • 300万円 月11万3000円
  • 400万円 月12万7000円
  • 500万円 月14万5000円
  • 600万円 月16万3000円
  • 700万円 月17万7000円

月14万5000円の年金を受け取るには、現役時代に平均年収500万円が必要です。

また、現役時代の平均年収が300万円の人は、月11万3000円しか年金を受給できません。そのため、平均年収が低い人は年金受給額が月14万円よりも少なくなることを覚えておきましょう。

一方で、平均年収が700万円の人がもらえる年金は月17万7000円と高額となっています。

2.2 【厚生年金】注意点2.そもそも厚生年金をもらえない人もいる

厚生年金「月額平均14万円」を鵜吞みにしてはいけない理由の2つ目は、厚生年金が会社員や公務員として勤務経験のある人のみが受け取れる年金だからです。

会社員や公務員として働いた経験のない自営業者やフリーランスは、厚生年金をもらえません。

受け取れる年金は、国民年金のみです。国民年金の平均受給額は、月5万5000円ほどとなっています。

そのため、「平均年金受給額」が月14万円ではなく、「厚生年金受給者の平均年金月額」が月14万であることを覚えておきましょう。

自営業者やフリーランス・専業主婦(夫)なども月14万円の年金をもらえると思っていると、実際に受け取れる年金の少なさに驚いてしまうかもしれません。