【関西圏】7月最新の住民税非課税世帯等3万円給付状況

政府は、住民税非課税世帯を対象に、1世帯あたり3万円を給付すると発表しています。

2023年度の住民税が6月に決定したこともあり、続々と各自治体が給付金申請における内容を公表し始めています。

6月時点では公表されていなかった自治体も、7月に入り情報を公開し始めているところも多いため、3万円給付の申請状況を今一度見直しておきましょう。

本章では、関西圏(大阪市・京都市・神戸市・奈良市・大津市・和歌山市)それぞれの、3万円給付の申請状況をまとめています。

留意点として、同じ県であっても自治体によって内容が異なるため、より詳細な内容がしりたい方は、ご自身がお住まいの自治体のホームページを確認することをおすすめします。

【関西圏】各市の3万円給付金「申請書発送時期」

まずは関西圏各市の3万円給付「申請書発送時期」をみていきましょう。

関西圏各市の申請書発送時期は、【図表3】のようになっています。

【図表3】

出所:各市区町村のホームページを参考に筆者作成

大阪市や奈良市、和歌山市においては7月下旬から発送する予定としていますが、京都市では6月27日よりすでに発送が始まっています。