6月は、2カ月に1度の年金支給月です。

6月支給分から、3年ぶりの増額となる2023年度の年金が受給できるため、楽しみにされている方もいるでしょう。

では、6月はいくらの年金を受け取ることができるのでしょうか。

本記事では、2023年6月からモデル夫婦と国民年金のみ夫婦が受け取る年金額を解説します。年金の支給スケジュールも紹介するので、参考にしてみてください。

1. 毎年6月支給分から「厚生年金と国民年金」が変わる

年金支給額は、毎年4月に改定がおこなわれます。ただし、年金の支給スケジュールの関係で実際にもらう年金額が変わるのは6月からです。年金の支給スケジュールは、以下のとおりとなります。

出所:日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」

1.1 「厚生年金と国民年金」の支給スケジュール

年金の支払月 支給対象月

  • 2月 12月、1月分
  • 4月 2月、3月分
  • 6月 4月、5月分
  • 8月 6月、7月分
  • 10月 8月、9月分
  • 12月 10月、11月分

年金は、その前月までの2カ月分が支払われる仕組みです。そのため、支給額が改定された4月分の年金は6月に支払われます。

2. 【厚生年金】6月支給から「モデル夫婦の受給額」は月約22万円

6月から年金の支給額が変更となりますが、実際にいくらの年金をもらえるのでしょうか。厚生労働省 「令和5年度の年金額改定について」によると、モデル夫婦が2023年6月から受け取る年金額は月に22万4482円です。

出所:厚生労働省 「令和5年度の年金額改定について」

また、「モデル夫婦」とは、平均年収約527万円で40年間勤務した夫(妻)と会社員経験のない専業主婦(夫)の世帯です。厚生年金は、会社員として得た平均年収や勤務期間によって支給額が決まります。

そのため、平均年収が527万円を超えれば受給額は月22万4482円よりも高くなる仕組みです。

このように、現役時代の年収や勤務期間により受給額は変動するため、モデル夫婦の年金受給額はあくまでも目安であることに注意してください。