40代は仕事人生の分岐点

40代ともなれば、そろそろ人生の先行きが見えてくる。会社や組織でのポジションもほぼ予想がつく。出世コースに乗り管理職になれるのはほんの一握り。給料も頭打ちだ。それでも定年まであと十数年、無事に勤めあげられればまだいい。いつリストラにあうか、左遷されるかもわからない。会社そのものがなくなるかもしれない。常に不安がつきまとう。

そんな労働環境では、仕事のモチベーションもなかなか上がらない。体力の衰えも感じ始める。いったいこの先、何を支えにがんばればいいのか……。

そうした悩める40代へ、働き方を変えようとアドバイスするのが本書『40歳を過ぎたら、働き方を変えなさい』だ。著者は東レで同期トップで取締役になり、東レ経営研究所の所長を務めるなど経営者として長くビジネスの第一線で活躍してきた。『そうか、君は課長になったのか。』『働く君に贈る25の言葉』など働き方に関する多くのベストセラーを持つ。

著者は、人生を花にたとえ、20代は潜在能力を秘めた萌芽期、30代は能力を伸ばす伸長期、40代は熟練した力が花開く開花期だとする。その40代で自らの花を咲かせることができれば、50代で充実した成熟期が、60代では実り豊かな収穫期が訪れるという。

「人生の果実を手にできるか否かは、40代でいかに花を咲かせるかにかかっていると言っても過言ではありません。40代とは、20代、30代で培った経験をベースに、結実に向けて自らを思いきり開花=成長させる、エネルギーに満ちあふれた年代でもあるのです」。

これまでの考え方を変えてみる

だが、前述したように現実は厳しい。そこで著者は、「希望が見えない今こそ、自分に何ができるか、自分を成長させるにはどうすればいいのかを真剣に考えてみてほしい。幸せを手にするために、何をどう努力すべきなのか、これまでの人生を振り返り、今一度冷静に考えてみてほしい」と述べる。

キーワードは「略す」だ。