「富裕層」と聞くと、どのような方を思い浮かべるでしょうか。

常にブランド物を身につけていたり、高級車を乗り回していたりする「羽振りの良さ」を想像するかもしれません。

しかし、私が信用金庫に勤めていた時に見た富裕層の方々は、浪費せず資産を守りながら生活している印象でした。

今回の記事では、最新の統計からわかる「日本にいる富裕層の割合」や、どんな特徴を持つ方々なのかを紹介していきます。

富裕層は日本に何割いる?現代日本における富裕層の実態

野村総合研究所が2023年3月にリリースした調査によると、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」は139万5000世帯、同5億円以上の「超富裕層」が9万世帯でした。

出所:野村総合研究所「日本の富裕層は149万世帯、その純金融資産総額は364兆円と推計」

総務省が公表した資料によると、日本人の世帯数(複数国籍の世帯)は5822万6982世帯にのぼるので、富裕層はごく限られた方々であると分かります。

とはいえ、2021年の富裕層・超富裕層の合計世帯数は2005年と比べて62万世帯の増加、2019年と比べても15万8000世帯増加しています。

富裕層は主に不動産や株式などに分散投資し、リスクを抑えた資産運用を行う方が多いです。

こうした投資方法を真似し、資産を増やした世帯が増加していることも考えられます。