世帯主の主な収入源:60歳代
- 自分の仕事の収入:47%
- 配偶者・家族の仕事の収入:10%
- 年金(自分・配偶者共):37%
- 資産運用:3%
- 家賃収入など:2%
現代の60歳代の主な収入は「自分の仕事の収入(47%)」と最多であり、「配偶者・家族の仕事の収入」とあわせると57%にもなりました。
「老後=年金生活」のイメージがありますが、「年金(自分・配偶者共)」37%となっており、「年金に60歳代の生活を頼る」のはスタンダードでなくなりつつあります。
ただ一般的な年金の受給開始年齢は65歳であり、60歳代後半のみでみれば60%が「年金(自分・配偶者共)」と答えています。
しかし残りの約4割は仕事による収入や資産運用、家賃収入などとなっており、60歳代後半であってもみな年金頼みという時代ではないようです。