新年度になり、お子さんの卒業や入学、転職などでライフスタイルが変わる方もいますが、あわせて考えたいのがご家庭のマネープランです。
特に2024年からは新NISAがはじまる予定です。
いまの物価高をみると、預貯金だけでなく資産運用を考え始める方もいるでしょう。
ただ、運用にはリスクがあるため、どうしても恐怖心が勝ってしまいがちですよね。
資産運用と言っても、投資方法や金融商品、リスクはさまざまです。
今回は新NISA制度について確認した後、積立投資のシミュレーションも確認しましょう。
【注目記事】つみたてNISA「やっぱり買うべきじゃなかった」後悔されがちなインデックス投資信託4選とは
1. 新NISAとは。成長投資枠とつみたて投資枠を確認
まずは新NISA制度を確認しましょう。
1.1 新NISA「成長投資枠」
- 年間投資上限額:240万円
- 非課税保有期間:無期限
- 投資対象商品:上場株式・投資信託など
1.2 新NISA「つみたて投資枠」
- 年間投資上限額:120万円
- 非課税保有期間:無期限
- 投資対象商品:投資信託やETF
非課税保有限度額(総枠):1800万円(うち成長投資枠1200万円)※枠の再利用が可能
新NISAは現行NISAとは違い、「成長投資枠」と「つみたて投資枠」が併用できるようになります。
非課税保有期間も無期限となり、制度は恒久化される予定で、より運用しやすくなるでしょう。