2.3 リナリア

zzz555zzz/Shutterstock.com

パステルカラーの花をたくさんつける、春らしいリナリア。色とりどりの花色が、華やかで明るい雰囲気を演出します。大人っぽくも、かわいらしい色合いがとてもオシャレです。

一年草と多年草の品種がありますが、お好みで選ぶとよいでしょう。草丈は一年草のほうが低めです。日当たりと水はけのよい場所で育てると元気に育ちます。※参考価格:200~500円前後(3号ポット苗)

2.4 ペンツィア

nikoniko/Shutterstock.com

鮮やかな濃い黄色がステキなペンツィア。南アフリカが原産地で、黄色の丸い花や、ギザギザした羽のような葉が個性的です。香りを楽しむこともできます。

日当たりのよいところを好み、少し乾燥気味に育てましょう。水やりは土が乾いたら、たっぷりあげるようにします。過湿には注意してください。

2.5 イオノプシジウム

薄い青紫色の小さな花が、控えめに咲く姿が可愛らしいイオノプシジウム。4枚の花びらが対称的に開く、ダイヤのような形が美しく魅力的。全体的にコンパクトなので、花壇を縁取るように植えるのもカワイイですよ。

日当たりのよい場所が生育に適しています。水切れに注意して育てましょう。夏になると自然に枯れていきます。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)