2. 可憐で清々しい!一年草オススメ7選

一年草は、種から植えて枯れるまでのサイクルが一年以内で終わる植物のこと。鮮やかで華やかな花が多いのが特徴ですが、一年草のなかには多年草を思わせる大人っぽい花姿の品種もあります。

一年で枯れてしまうのは残念ですが、種をまけば再び育てられる楽しみもありますよ。可憐で清々しい花を咲かせる一年草、ぜひ楽しんでみてください。

2.1 ジプシー ディープローズ

Maen CG/Shutterstock.com

矮性のカスミソウで、春らしい可憐な花のジプシー ディープローズ。種から育てることもできます。ローズやピンク色の1センチほどの花を咲かせます。草丈は20~30センチ程度で、よく分岐してこんもりとした株になります。

過湿に弱いので、梅雨時期の長雨にあたると株が枯れる可能性があります。鉢植えで軒下などで育てるとよいでしょう。カスミソウは種類が多く、多年草のカスミソウもあります。※参考価格:300~500円前後(3号ポット苗)

2.2 ブルーレースフラワー

H.Tanaka/Shutterstock.com

小花が集まって、かわいらしい球形の花を咲かせるブルーレースフラワー。淡い青色と繊細な花姿が可憐です。フラワーアレンジメントで使われることもあり人気の品種です。

日当たりと水はけのよいところが生育場所に適しています。多湿に弱いため、鉢植えがオススメ。水やりは土が乾燥してから、あげるようにしましょう。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)