「正規・正規以外」で年収はどれだけ違うか

貯蓄は基本的に若い頃からの積み重ねとなりますが、収入に応じて貯蓄できる金額が変わる部分も大きいでしょう。

国税庁「令和3年分 民間給与実態統計調査」によれば、日本の平均年収は433万円。正社員と正社員以外でもみてみましょう。

正社員(正職員)※

  • 全体:508万円
  • 男性:570万円
  • 女性: 389万円

正社員(正職員)以外※

  • 全体:198万円
  • 男性: 267万円
  • 女性: 162万円

※ 令和2年分以前については「正社員(正職員)」は「正規」、「正社員(正職員)以外」は「非正規」であっ たことから、伸び率(%)等については参考とする。

正社員と正社員以外では、平均年収で約300万円ほどの差があります。

もちろん上記はすべての年代になりますが、収入が貯蓄、またライフプランに与える影響は大きいでしょう。