元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさん。最近はTikTokで、飛行機や旅行に関する豆知識・あるあるを発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。

今回は、akko_san_dayoさんが投稿した「万博に持って行って良かったグッズ5選」についてご紹介します。

記事の内容にちなんで、万博のチケット価格についても紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1. 万博に持って行って良かったグッズ5選は?

【写真全3枚/1枚目】冷たい風が出てきて嬉しい「モバイル扇風機」

冷風が出るモバイル扇風機

出所:@akko_san_dayo「兵庫帰省時に万博行ってきたよ」

2025年10月まで開催されている大阪・関西万博。これから行く予定の人は、何を持って行ったらよいのか分からない人もいるのではないでしょうか。

元CAで現在は秘書をされているakko_san_dayoさんは、TikTokで「万博に持って行って良かったグッズ5選」を紹介。動画では、以下の5点をそれぞれ取り上げていました。

  1. 冷風が出るモバイル扇風機
  2. 持ち運び可能な椅子
  3. 水筒
  4. スナック類や軽食
  5. 日傘

普通の扇風機だと生ぬるい風が出るだけですが、最近は冷たい風が出る扇風機が流行っているのでおすすめとのこと。

また、待ち時間が本当に長いため、そのまま立って並ぶと腰が痛くなるのだとか…!持ち運び椅子があれば、どこでも座って待てますし、使わない時にはフリスビーのように小さくまとめて持ち運ぶこともできますよ。

場内にはたくさんの冷水機があり、水が汲めるようになっているので、水筒を持っていくのもおすすめです(でもどこも並んでいるとのこと)

場内にはコンビニもありますが、かなり混雑しているので、事前にスナック類や軽食を買っておくのが良いでしょう。

日傘があると体感温度が違うため、絶対持って行った方がいいとのこと。ちなみにakko_san_dayoさんの高校一年生の息子さんは、日傘の効果を初めて知って感動していたそうです。