サラリーマンのみなさんは、ご自身の給与明細をチェックされているでしょうか。毎月の給与からは、税金や社会保険料が天引きされていますね。

「厚生年金保険料」も、その一つです。この保険料を納めることで、各種年金の給付を受けることができます。では、老後にご自身が年金をいくら受給できるかご存知ですか。

公的年金は、「国民年金」と「厚生年金」の2種類あり、厚生年金は現役時代の年収により老後の受給額が変わります。今回は、老後の年金と現役時代の年収の関係にフォーカスしてお話ししていきます。

【注目記事】年金を増やしすぎた夫婦を待つ悲劇。手遅れになる前に知っておくべき繰下げ受給の仕組み