1. 年金の「繰下げ受給」とは

現行の公的年金制度では、国民年金・厚生年金ともに受給開始年齢は原則65歳。

とはいえ、65歳以降の就業率が上がるこんにち。まだ年金を受け取らなくても生活できる場合は、受給開始を後ろ倒しにすることができます。

このしくみを「年金の繰下げ受給」といいます。受給スタートを1カ月遅らせる(繰下げる)ごとに、0.7%年金が増えるしくみです。

出所:日本年金機構「年金の繰下げ受給」

66歳~75歳までの間で繰下げできるため、仮に75歳から受給を開始した場合は年金額が184%にまで上がるわけですね。

一度決まった増額率は生涯変わりません。この長寿時代に年金を高水準でキープできるのは頼もしい話ではあります。

さて、メリットはかなり大きいように見える「繰下げ受給」の制度ですが、やはり事前に知っておきたい「落とし穴」はあります。