1. 【大阪府】住吉大社

Jasonyan/shutterstock.com

住吉大社は、大阪市住吉区にある全国の住吉神社の総本社です。地元の人からは「住吉っさん(すみよっさん)」と呼ばれ、古くから親しまれてきました。

境内の広さは約3万坪もあり、本殿4棟と摂末社27社のほか、一寸法師のお椀や大きく反り上がった「反橋」といった名所が点在しています。

特に、1回目よりも2回目に持ち上げたときに軽く感じたら願いが叶うと言われている「おもかる石」は要チェック。時間に余裕があるときは、境内をあちこち散策してみてくださいね。

2. 【兵庫県】湊川神社

Sean Pavone/shutterstock.com

湊川神社は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活動した武将、楠木正成を祀る神社です。

地域の住民からは「なんこうさん」と呼び親しまれており、安産祈願・七五三・厄除けといった節目のたびに参拝する方もいます。

昭和17年に建設された表神門は、木の重みを感じられるほどどっしりとしており、迫力満点!左右の白い燈籠も相まって厳かな雰囲気が漂っていて、身が引き締まるような気分になります。

本殿は神戸大空襲により焼失したものを昭和27年に再建。コンクリート造の建物と、全国の画家から奉納された絵をはめ込んだカラフルな天井は必見です。