2022年大晦日のバラエティ特番をテレビ放送局別に紹介

2022年に放送される大晦日のバラエティ特番は下記のとおりです。

  • 日本テレビ:17:00〜「笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人」
  • TBSテレビ:18:00〜「THE鬼タイジ 大晦日」
  • フジテレビ:17:00〜「逃走中 ~大みそかSP お台場大決戦!~」
  • テレビ朝日:18:00〜「ざわつく!大晦日 一茂良純さち子の会」

各番組それぞれの詳細な内容を解説していきます。

日本テレビ|笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人

日本テレビでは、一部地域を除いて12月31日の17:00から24:30にわたって「笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人」が放送されます。

番組の見どころは「世代対決」となっており、昭和芸人と平成・令和芸人が世代のプライドをかけてネタで勝負を挑みます。

ネタは漫才やコント、ロケVなど多彩なジャンルで展開される予定で、その他にも縦軸中継企画や人気番組とのコラボも実現するようです。

7時間半という怒涛の年越しライブを見て、笑いと共に年を越すのも良いでしょう。

TBSテレビ|THE鬼タイジ 大晦日

TBSテレビでは、12月31日の18:00から23:45にわたって「THE鬼タイジ 大晦日」を放送することが決定され、2年連続で同番組が大晦日の夜を飾ることとなりそうです。

番組はサバイバル番組で、鬼を倒すごとに報奨金がゲットでき、最後まで無事に生き残ることができれば、報奨金の合計金額を全てゲットできます。

今年の舞台は「栃木県・日光」で、150体もの鬼に対して、現役プロ野球選手や現役サッカー選手、人気芸人らが挑みます。

史上最も過酷とされているラスボス決戦は、今から結末が気になるところですね。

フジテレビ|逃走中 ~大みそかSP お台場大決戦!~

フジテレビでは、12月31日の17:00から23:45にわたって「逃走中」が放送される予定です。

サバイバルゲーム「逃走中」は、放送開始から18年の長年人気を博してきた番組で、2022年の最後の放送を彩ります。

今回の舞台は、海に囲まれた東京臨海副都心「お台場」で、フジテレビを中心に街全体が逃走エリアとなります。

逃走者は過去最多となっており、いったい誰が最後まで逃げ切り、高額賞金を手に入れられるのか、今から気になる方も多いでしょう。

テレビ朝日|ざわつく!大晦日 一茂良純さち子の会

テレビ朝日では、12月31日18時から「ざわつく大晦日 一茂良純さち子の会」が放送されます。

上記番組が大晦日に放送されるのは、今年で4年連続であり、大晦日の定番番組になりつつあります。

放送内容はまだ未定ですが、去年は好評だった企画を総まとめにしたものを放送していたため、恐らく今年も視聴者がもう一度見たい企画がまとめ形式で放送されるのではないかとうかがえます。