2. 国民年金(老齢基礎年金)の受給額は月平均でいくらか
将来は年金が受け取れるだろう、と想定して老後対策をしても、その年金額によって必要な金額は異なります。
生活費が15万円かかる人にとって、年金収入が5万円と20万円では対策が異なることは明確です。
ここからは、厚生労働省「令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」からリアルな年金受給額を見ていきましょう。まずは国民年金(老齢基礎年金)からです。
2.1 国民年金の年金月額
全体平均月額:5万6252円
- 男子平均月額:5万9040円
- 女子平均月額:5万4112円
2.2 1万円ごとの受給者人数
- 1万円未満:7万4554人
- 1万円以上~2万円未満:29万3600人
- 2万円以上~3万円未満:92万8755人
- 3万円以上~4万円未満:284万2021人
- 4万円以上~5万円未満:466万3638人
- 5万円以上~6万円未満:776万979人
- 6万円以上~7万円未満:1483万5773人
- 7万円以上~:188万2274人
国民年金(老齢基礎年金)月平均は5万6252円、そしてボリュームゾーンは月平均で6万円~7万円となっています。
国民年金の場合、現役時代の報酬で保険料は変わりません。だれもが一律の保険料を納めるため、しっかり納めた方は満額を受給できます。
ただし、40年間納付した場合の満額は2022年度で月額6万4816 円です。もし上乗せできる老齢厚生年金がない場合(専業主婦や自営業など)、独自の老後資金の調達が必要になるでしょう。