1. 厚生年金が非課税なのはいくらまでか

公的年金には老後に受け取る「老齢年金」のほかに、「障害年金」と「遺族年金」があります。

このうち、課税対象となるのは「老齢年金」のみです。

出所:公益財団法人生命保険文化センター「公的年金の税金はどうやって計算される?」

老齢年金で所得税がかかるのは、原則として65歳未満で108万円以上、65歳以上で158万円以上の方になります。

つまり、65歳以上であれば月約13万円以上の厚生年金を受給してる場合、原則課税対象となり源泉徴収されることになります。

出所:公益財団法人生命保険文化センター「公的年金の税金はどうやって計算される?」

しかし、実際には下記のように各種控除もあるため個人差があるでしょう。

出所:公益財団法人生命保険文化センター「公的年金の税金はどうやって計算される?」

国民年金のみの場合は、平均月額が5万円台となっているので課税されないでしょう。