老後2000万円問題の発端は?健康で文化的な生活の尺度

金融審議会の市場ワーキンググループは2019年6月3日発行の「高齢社会における資産形成・管理」の報告の中で、老後の一般的な生活モデルを元に、老後資金の必要性を訴えています。

金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」をもとにLIMO編集部編集部作成

以上は、報告書の中で設定されている60代無職二人世帯の支出と収入をまとめた図です。

モデル世帯ではひと月の支出は26万3718円、年金や事業収入合わせて20万9198円の支出と設定し、ひと月の不足分を約5万5000円としています。

収入のない老後の生活が30年続く場合に、約2000万円が必要になる、という報告書が広く世の中に取り沙汰されました。

家庭にはそれぞれの生活スタイルがあるので、一概に2000万円が必要というわけではありませんが、年金が国民年金のみの家庭はモデル世帯とは事情が大きく異なるでしょう。

厚生年金の受給世帯でも、実際に貰える年代になった時に、二人で毎月19万円程度貰えるか否かは、定かではありません。

先行き不透明な昨今の状況や、その他各家庭における固有の要因を鑑みると、2000万円の貯蓄目標は決して多すぎる額ではありません。