4. 厚生年金・国民年金の受給額を確認する方法2選

ここまで、厚生年金を今もらっている人の受給額を見てきました。しかし、現役世代の人はいくらになるかはわかりません。

年金の受給額がいくらになるかを知る方法はあるのでしょうか。

ここからは、見込み額を知る2つの方法を見ていきます。

4.1 厚生年金・国民年金の受給額を知る方法1. ねんきん定期便

年金額は、毎月誕生月に送られてくる「ねんきん定期便」で確認できます。

年金定期便は、保険料納付の実績や将来の年金給付に関する情報を確認できます。

現役世代、特に若い世代に年金制度に対する理解を深めてもらうことで、年金制度に対する信頼を向上させることを目的としています。

出所:日本年金機構「「ねんきん定期便」の様式(サンプル)と見方ガイド(令和4年度送付分)」

50歳未満の方は「これまでの加入実績に応じた年金額」が、50歳以上になると「年額の見込額」が記載されています。

4.2 厚生年金・国民年金の受給額を知る方法2. ねんきんネット

「ねんきんネット」に登録することで、いつでも年金額などを確認できます。さまざまな条件を設定することで、将来受け取る老齢年金の見込額を試算できます。

出所:日本年金機構「ねんきんネットポスター」

マイナンバーカードを利用した「マイナポータルへの連携」か、基礎年金番号やメールアドレスを利用した「ユーザIDの取得」で登録ができます。

上記の2つの方法で年金の受給額を知っておけば、老後の生活をより具体的に想像することができるでしょう。