LIMOが2021年10月にお届けしたガーデニング記事から、人気の記事をピックアップして再掲載します。
(初掲載*2021年10月10日)

園芸店やホームセンターに柑橘類の果樹がたくさん並ぶ季節になりました。レモンにチャレンジするなら、今が始めどきです!

レモンは鉢植えでも育つ果樹。うまく実がなれば、無農薬の新鮮なレモンを食卓で味わうことができます。

本日はガーデニング歴20年のLIMO編集部員が、今が始めどき「レモン」について、育て方や気をつける点などをわかりやすくご紹介します。

【注目記事】【和のガーデニング】初心者でも育てやすい「ミニ盆栽」手のひらサイズの和モダンが奥深い

1. レモンの木を育てるメリット

【レモンの基本情報】

  • ミカン科ミカン属
  • 常緑低木
  • 周年開花(5~6月が中心)
  • 1本で結実
  • 品種:リスボンレモン、アレンユーレカレモン、マイヤーレモン、サイパンレモンなど

家庭でレモンが収穫できると、料理に使えてとても便利。少しだけ使いたい時に庭先からもいで、採れたてのレモンを味わうことができるのは自宅栽培の醍醐味です。

国産レモンは外国産に比べると割高。外国産レモンは安価ですが、輸入品のため薬剤処理が施されています。ちょっとだけ使いたいときだと、どちらを買うか悩ましいですね。

そもそもレモンは無農薬でも十分育つ果樹。自分で育てたレモンは安心して使うことができます。

また、レモンは観葉植物として楽しむこともできます。5月には白い小花が咲き、甘い匂いを漂わせます。まっすぐに伸びる木に緑の葉が映え、室内でも存在感を発揮します。