1. 専業主婦が受け取れるのは「国民年金」のみ

日本の年金制度には「国民年金」と「厚生年金」があり、図の通り2階建ての構造をしています。

出所:日本年金機構「国民年金・厚生年金保険 被保険者のしおり」(令和4年4月)、厚生労働省「日本の公的年金は『2階建て』」をもとに、LIMO編集部作成

このうち1階に位置するのが国民年金(基礎年金)。日本に住む20~60歳未満のすべての方が加入し、一律の保険料を納めます。

国民年金の被保険者は、以下のように3つの区分に分けられます。

  • 第1号被保険者:自営業や20歳以上の学生、無職など
  • 第2号被保険者:会社員や公務員など
  • 第3号被保険者:第2号被保険者に扶養される人

このことから、専業主婦は夫が自営業であれば夫婦ともに「第1号被保険者」、夫が公務員や会社員であれば「第3号被保険者」に該当すると整理できます。

ちなみに、第2号被保険者である会社員や公務員等は、国民年金に上乗せして「厚生年金」にも加入できます。

厚生年金保険料の支払いが必要であるものの、将来は支払った保険料に応じた年金が上乗せして受給できます。