野原ひろしは35歳で年収600万円台、新築一戸建てをローンで購入
みさえの夫である野原ひろしは、作中では安月給のさえないサラリーマンとして描かれていますが、35歳で霞が関にある双葉商事の営業二課係長です。
野原一家の家族構成や環境は以下の通り。
- 野原ひろし(35歳・双葉商事の営業二課係長)
- 妻のみさえ(29歳・専業主婦)
- 息子のしんのすけ(5歳)
- 娘のひまわり(0歳)
- 犬のシロ
- 春日部に新築庭付き一戸建てをローンで購入
- マイカー保有
1994年に放送された「ひさんな給料日だゾ」という回によれば、ひろしの月給は手取りで約30万円。手取りを額面の80%と仮定すると、月給は37万5000円になります。
仮にボーナスを月給の2カ月分で2回受け取ってるとすれば、年収は以下の通り。
- 月給(37万5000円×12カ月)+ボーナス(75万円×2回)=年収600万円
35歳で年収600万円ほどと考えられるでしょう。
では、当時の平均年収を厚生労働省の資料より見てみましょう。
1994年の平均年収は465万3000円ですから、ひろしは平均年収より上です。ちなみに今の平均年収は433万円となっており、当時に比べると今のひろしはより年収が高いと言えるでしょう。
参考までに国税庁「令和2年分民間給与実態統計調査」より、年齢別の平均年収を確認します。
こちらは現代になりますが、35~39歳男性の平均年収は518万円。1994年当時と考えても、安月給とは決していえない水準です。