3. 厚生年金・国民年金だけで暮らすためには
将来、年金だけで暮らすためには何ができるのでしょうか。まずは年金をアップする方法を考えてみましょう。
3.1 厚生年金の受給額をあげる
厚生年金の受給額は、加入期間と報酬額で決まります。加入期間が長いほど有利になるため、厚生年金制度を導入している企業に属する期間を延ばすというのが選択肢になります。
例えば独立と転職を迷う場合、厚生年金の観点で見ると転職の方がいいと言えます。もちろんその他の要素を複合的に考える必要があるため、年金だけで決めるのはNGではありますが、こうした視点を持っておいて損はないでしょう。
また厚生年金は70歳まで加入することもできます。できるだけ長く働くことで、将来の年金額を上げることが可能になります。
3.2 国民年金の受給額をあげる
国民年金は、保険料の納付月数によって受給額が決まります。もし過去に未納分がある場合、できれば追納しておきましょう。学生の間に猶予を受けていた方も、一定の期間内であれば追納できます。
追納できる期間はねんきんネットでも確認することができます。
また自営業者で国民年金しか無い方は、国民年金基金や付加保険料の納付を検討してみましょう。どちらも年金額に上乗せできる制度なので、無理のない範囲で選ぶといいでしょう。
3.3 繰下げ受給という選択肢も
厚生年金も国民年金も、65歳より後に受給開始とすることで、受給額を増額させることができます。これを年金の繰下げ受給といいます。
2022年4月からは75歳まで繰り下げることが可能になりました。1ヵ月繰り下げるごとに0.7%増えるので、最大10年で84%も増やせる計算になります。
ただし、年金受給までは収入がないので働き続けることが必要です。万が一働けなくなった場合のリスクにもしっかり備えておきましょう。