5. 厚生年金・国民年金に頼らず老後資金は自分で作る!

ここまで見てきたとおり、年金の受給額は個人差が大きいものです。特に厚生年金は年収の影響がとても高く、現役時代の給与格差がそのまま年金格差につながりやすくなっています。

厚生年金の月平均は約14万円ですが、この数字に振り回されることなく「将来のお金」について考えてみましょう。

目安受給額を知るには、日本年金ネットが運営する「ねんきんネット」がおすすめです。早めに受給額をつかむことで、老後の準備を長くとりましょう。

老後資金の準備とは、預貯金だけを指すものではありません。昨今の物価上昇でも見られるとおり、インフレのリスクは見過ごせません。

預貯金・保険・資産運用などあらゆる選択肢から、自分にとってバランスのとれる配分で準備を進めていきたいですね。

少子高齢化が叫ばれる現代、今後も高齢化が進めば年金の受給額はますます減額されると想像できます。

公的年金に頼るだけではなく、「自分で年金を作り老後に備える」ということにも目を向け、いつかやってくる老後に向けた準備を早めからスタートさせておくべきではないでしょうか。

参考資料

齊藤 慧