6月30日、国家公務員に夏のボーナスが支給されました。
各社報道によると、管理職を除く行政職職員(平均34.2歳)の平均支給額は約58万4800円で、前年夏に比べて約7万6300円(11.5%)減少したとのことです。
一方、日本経済団体連合会が2022年6月に公表した「2022年夏季賞与・一時金 大手企業業種別妥結状況(加重平均)」によると、大手企業105社での「2022年夏のボーナス平均妥結額」は92万9259円になることがわかりました。
詳しく見ていきましょう。
【関連記事】平均年収「400万円以下」の割合、実は半分以上!ここ30年の推移を知る
1. 国家公務員のボーナスは大きく減少の見込み
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの調査によると、2022年夏の国家公務員(管理職および非常勤を除く一般行政職)のボーナス(期末・勤勉手当)の平均支給額は前年比▲11.5%の58万4900円と、4月の時点で大きく減少することが予想されていました。
公務員の賃金は民間の動向に合わせて数年遅れで調整されます。2021年の給与法改正の遅れで昨冬ボーナス減少分も合わせての減少となり、今回の減少幅が膨らんだ形です。
ちなみに、地方公務員のボーナスは地方自治体によって異なりますが、基本的に国家公務員に準じる形となります。
みずほリサーチ&テクノロジーズが調査した、国家公務員と地方公務員を合わせたデータ「2022 年夏季ボーナス予測」では、前年比▲10.6%と大幅なマイナスが予想されています。