「年収600万円世帯」の平均貯蓄額はいくらなのか

ここからは、総務省発表の「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)平均結果(二人以上の世帯)」から、年収600万円台の世帯の平均貯蓄額とその内訳をみていきます。

年収600万円~650万円の勤労世帯

平均貯蓄額:1119万円

  • 通貨性預貯金:421万円
  • 定期性預貯金:299万円
  • 生命保険:245万円
  • 有価証券:124万円
  • 金融機関外:30万円

年収650万円~700万円の世帯

平均貯蓄額:1128万円

  • 通貨性預貯金:455万円
  • 定期性預貯金:310万円
  • 生命保険:224万円
  • 有価証券:112万円
  • 金融機関外:28万円

こうみると、年収600万円の世帯は預貯金を中心に1000万円以上の貯蓄をしていることがわかります。

同調査では「世帯主の配偶者のうち女性の有業率が5~6割程度」という結果も示されています。「半数以上の世帯が共働きである年収600万円世帯」では、貯蓄の平均額が1000万円を超えると言えるでしょう。