選びきれないほど多い「つみたてNISA」の商品
つみたてNISAは金融庁が厳選した213本もの商品の中から自分で選んで運用を行います。商品の内訳は以下の通り。
- 指定インデックス投資信託:183本
- 指定インデックス投資信託以外の投資信託(アクティブ運用投資信託等):23本
- 上場株式投資信託(ETF):7本
出典:金融庁「つみたてNISAの対象商品」(2022年4月26日時点)
最も多いのがインデックス投資信託ですね。
インデックスは指標のことで、インデックス投資信託とは株価指数などの指標に連動した運用を目指す投資信託を指します。
一般的にはファンドの運用対象は目標となる株価指数に採用されているものとほぼ同じ銘柄群で構成されます。そのため、組み入れ比率も指数への影響度に応じた割合となります。
ベンチマーク(目安)となる主なインデックスは以下の通り。
- 日本株式:TOPIXや日経平均
- 米国株式:NYダウやS&P500指数
- 世界株式:MSCI指数
インデックスファンドのメリットは、対象の指数とほぼ同様の値動きをするため、価格の変動が分かりやすい点でしょう。
たとえば日経平均やNYダウといった有名な指数なら、ニュースで耳にすることが多いので初心者向けとも言われています。
一方、アクティブ運用投資信託とはベンチマークを上回る運用を目指します。
それぞれ運用方針や運用体制が異なり、個々の運用会社がインデックスファンドを凌駕するパフォーマンスを実現しようとします。
とはいえ、手数料についてはインデックスと比べて高く設定されることが多い点も考えておきたいところでしょう。
今回は初心者の方が選びやすいインデックス投資信託について、「実は買わない方がいいもの」の4つのポイントをお伝えします。