不労所得「月10万円」を狙うおすすめの方法8:太陽光発電

太陽光発電への投資は、作った電気を電力会社に売り収益を得ます。太陽光発電設備を所有地に新設するか、既存の土地付き中古物件を購入して投資を始めます。近年は新規の電気の買取価格が下がっているため、買取価格が高い頃に設置された中古物件を購入して運用するケースが多いようです。

中古物件の販売サイトを見ると、利回り10%前後の物件が多く見られます。仮に1200万円の物件なら、月10万円の利益が得られる計算です。ただし買取期間終了後の収益はどうなるかや、寿命を迎えたパネルの撤去費用の捻出といった問題があります。

不労所得「月10万円」を狙うおすすめの方法9:株式投資

株式投資は企業などの株式を購入し、利益が出たときに支払われる分配金を得る投資です。企業の成長を予想して株価が低いうちに株式を購入し、上昇したら売却して差益を得る方法もあります。しかし難易度が高く継続して利益を出しにくく、安定した不労所得を狙うなら分配金の方が賢明です。

株式投資の平均配当利回りはプライム市場で2.4%となっており、毎月10万円の所得を得るには5000万円の自己資金が必要な計算になります。

不労所得「月10万円」を狙うおすすめの方法10:不動産投資

不動産投資はマンションの一室などを購入し、他の人に貸して家賃収入を得るビジネスです。都心などの物件を選べば、比較的安定した収入が期待できます。不動産投資の平均利回りは4%前後となっており、3000万円の物件なら毎月10万円の家賃収入が期待できます。

必要資金は対象の不動産を担保にしたローンで準備ができるため、最小限の手元資金でも始められます。ただし空室になると収入が途絶えるため、入居者に選ばれやすい物件を慎重に選ぶ必要があります。