60代「貯蓄なし」で大丈夫?定年後に増える支出に要注意

ここで「60代以降は年金がもらえるから、貯蓄がなくてもなんとかなるのでは」と感じた方がいるかもしれません。

定年を迎えれば仕事上の付き合いもなくなり、子どもの巣立ちと重なることが多いものです。確かに減る支出はあるものの、実は増える支出もあるのです。

公益財団法人 生命保険文化センター「セカンドライフの生活費は現役時代とどう違う?」を参考に見ていきましょう。

退職によって発生する支出の例

  • 趣味や生きがいのための費用
  • 近所づきあいの交際費
  • 妻の国民年金保険料
  • 国民健康保険料※

※健康保険から国民健康保険へ移るほか、定年退職前の健康保険に引き続き加入する、要件を満たす人が会社勤めの家族の被扶養者になる選択肢もある

定年後は「旅行を楽しみたい」「新しい趣味を始めたい」と考える方も多いのではないでしょうか。

また自分が祖父母にしてもらったように、孫にお年玉やお祝いをあげることを考えると、月々の出費は意外とかさばります。

冠婚葬祭や健康維持費も増えてくるでしょう。こうした費用についても、あらかじめ考えておく必要があります。