「退職金」がある企業は約8割。平均額は?

60代の貯蓄平均を見ましたが、実際にはご家庭の状況や節約、運用、退職金などさまざまなものに左右されます。

その中の一つであるのが「退職金」。

一度にまとまった金額が入ることは滅多にないもの。「教育費や住宅ローンで大変だから、老後資金は退職金頼み」という方もいるかもしれませんね。

しかし退職金は企業により違いが大きいもの。少し前の資料になりますが、厚生労働省「平成30年就労条件総合調査」によると、退職給付(一時金・年金)がある企業は80.5%。

企業規模別に見ると「1000人以上」は9割を超える一方で、「30~99人」では7割台となっており、その違いがわかります。

出典:厚生労働省「平成30年就労条件総合調査」

「勤続20年以上かつ45歳以上の退職者(退職事由が定年退職)」の平均額も見ていきましょう。

出典:厚生労働省「平成30年就労条件総合調査」

平均退職給付額

  • 大学・大学院卒(管理・事務・技術職):1983万円
  • 高校卒(管理・事務・技術職):1618万円
  • 高校卒(現業職):1159万円

学歴により違いが見られ、大学・大学院卒でも平均で2000万円には届きませんでした。

ただ現代では転職をする方も多く、また退職金は業績などにも左右されるもの。退職金で住宅ローンの残りを払ったり、旅行やリフォーム費用、子や孫への資金援助などで使われる方も多いです。

老後資金を退職金だけに頼るのは危険でしょう。