代表的な携帯キャリアの経済圏4つ
どことどこが提携しているという情報は分かりにくいと思うので、「何のポイントが貯まるか」で考えると分かりやすいでしょう。
たとえば、「この店で買い物をするとTポイントが貯まる、あの店だと楽天ポイントが貯まる」など、よく利用するお店やサービスで貯まるポイントが何か分かれば、それが貯まるクレジットカードを作ればいいわけです。
ポイントは各企業が提携するサービスと連携されており、さまざまなサービスを利用することでポイントが付与されます。
楽天ポイントを例にすると、楽天1社でEC、金融、通信キャリアなどのサービスを持ち、独自のポイントシステムによる楽天経済圏ができあがっています。
このように、貯まるポイントの種類から見えてくるエコシステムを“経済圏”と呼ぶとすると、携帯キャリアでは次の4つの経済圏が形づくられています。
NTTドコモ経済圏
- 貯めるポイント:dポイント
- クレジットカード:dカード、リクルートカードなど
- スマホ決済:d払い、メルペイ
- ネットショッピング:メルカリ、dショッピング
- 実店舗:ローソン、ファミリーマート、マツモトキヨシなど
楽天経済圏
- 貯めるポイント:楽天ポイント
- クレジットカード:楽天カード
- スマホ決済:楽天ペイ
- ネットショッピング:楽天市場
- 実店舗:ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ミスタードーナツ、マクドナルドなど
ソフトバンク経済圏
- 貯めるポイント:Tポイント、PayPayボーナス、LINEポイント
- クレジットカード:Yahoo! JAPANカード、Visa LINE Payクレジットカード
- スマホ決済:PayPay、LINE Pay
- ネットショッピング:Yahoo!ショッピング、PayPayモール
- 実店舗: ツタヤ、ファミリーマート、ウエルシアなど
※Yahoo! JAPANカードは2022年4月よりPayPayカードに変わります。
KDDI(au)経済圏
- 貯めるポイント:Pontaポイント
- クレジットカード:au PAY カード、リクルートカード
- スマホ決済:au PAY
- ネットショッピング:au PAYマーケット
- 実店舗: ローソン、ケンタッキー、ココスなど
経済圏は他にも「WAONポイントが貯まるイオングループ」「nanacoポイントが貯まるセブン&アイグループ」などがあります。