「それどういう意味?」関西以外では通じない言葉
関西ではメジャーなのに、全国ではあまり使われていない言葉を集めてみました。
あるあるネタとして有名なものもありますが、いくつ意味がわかるでしょうか?
関西の方は、「標準語なら何と言うのか?」と変換してみてくださいね。
問題
- カッター
- さぶいぼ
- (例:ラーメンが)からい
- かしわ
- げら
- モータープール
- ナイロン袋
- 上靴
- えらい
- 押しピン
- ほかす
- なおす
- 行きしな、帰りしな
- 食べさし、飲みさし
何となく意味が想像できるものから、全く聞き慣れない言葉があるかもしれません。
関西の方は、逆に関東で何というのか思いつかない言葉もありませんか?
答え合わせ
- カッター→ワイシャツ
- さぶいぼ→鳥肌
- (例:ラーメンが)からい→しょっぱい
- かしわ→鶏肉
- げら→笑い上戸
- モータープール→駐車場
- ナイロン袋→ビニール袋、レジ袋
- 上靴→上履き
- えらい→疲れた
- 押しピン→画鋲
- ほかす→捨てる
- なおす→片付ける
- 行きしな、帰りしな→行く途中で、帰る途中で
- 食べさし、飲みさし→食べかけの、飲みかけの
いかがでしょうか。
関西弁とひとくくりにしても、地域によっては使わない言葉もあります。
逆に、関東では使わなくても他の地域ではメジャーである言葉も存在します。
いずれにしても知らずに使っていると、相手の顔に「ハテナ」が浮かんでしまうかもしれませんね。
筆者は関東の友達と話しているときに、「あの俳優さんシュッとしていて好き」と伝えたところ、全く通じないことがありました。
「シュッとしている」は「かっこいい」という褒め言葉なのですが、関東ではどのように表現するのかいまだに謎のままです。