金融資産を保有しない「金融資産非保有世帯」とは何か

知るぽるとによれば、金融資産非保有世帯の定義は以下の通りです。

以下、1と2の合算が、金融資産非保有世帯となります。

1.以下の金融資産を保有していない

  • 預貯金
  • 金銭信託
  • 生命保険
  • 損害保険
  • 個人年金保険
  • 債券
  • 株式
  • 投資信託
  • 財形貯蓄
  • その他金融商品

2.上記金融資産の中から、「預貯金」のみを選択し、預貯金の合計残高のうち運用または将来の備えがゼロの世帯

上記の1と2が該当する世帯を「金融世帯非保有世帯」としています。

ポイントとなるのは、金融資産非保有世帯とはしながらも、預貯金がある世帯も含んでいます。ただし、預貯金は口座にはあっても、日々の暮らしのやりくりに使う程度の金額であって、将来の備えに備えてあるほどの金額はないという点です。

こうした金融資産非保有世帯が全体の3割を占めているのです。