スタートトゥデイ創業者の前澤友作氏が、日本人初の民間宇宙旅行を終了し、無事地球に帰還しました。

フォーブスジャパンの調査によると、前澤氏の資産はなんと約2090億円。

ここまで桁違いの資産があれば、老後の暮らしの心配もないでしょう。では私たちのような「ふつうの人」は、どのように老後の準備をすればよいのでしょうか。

2019年に注目を浴びた「老後2000万円問題」をきっかけに、リタイヤまでに2000万円程度は用意できたらいいな、考える世帯も多いでしょう。

では、実際のところ、みんなどのくらい資産を準備できているのでしょうか。今回は、プレ年金世代の50代の貯蓄額を検証し、どのように資産を育てていけばいいかを検証していきます(※)。

【※参考記事】つみたてNISAかイデコ始めるなら、正直どっちがいいか?イデコで資産1000万円の達人に聞いてみた

50代世帯の「平均貯蓄額」はどのくらいか

50代世帯の貯蓄額を、総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)―2020年(令和2年)平均結果―(二人以上の世帯)」から確認します。

まず参考データとして、二人以上世帯全体の貯蓄現在高と負債現在高の平均値から。

■二人以上世帯の「貯蓄と負債」

  • 貯蓄現在高:1791万円
  • 負債現在高:572万円

次に、これを50代世帯に絞るとどうなるでしょうか。

■50~59歳の「貯蓄と負債」(二人以上世帯)

  • 貯蓄現在高:1703万円
  • 負債現在高:699万円

50代世帯の貯蓄額は、全体の平均値より88万円ほど低くなり、貯蓄から負債を差し引いた「純貯蓄額」は1004万円となりました。

ちなみに、50代世帯の負債のうち620万円が「住宅・土地のための負債」です。30代から40歳で組んだ住宅ローンがあと少しで完済できそう、という世帯も多そうですね。

ローン返済はまだしばらく続くものの「貯蓄2000万円」のラインまであと少し!という方も増えてきそうです。

では、実際のところ、どのくらいの人がいくら貯蓄をしているのか、詳細を見ていきましょう。