もうすぐ2021年が終わります。コロナ禍で思うように外出できない昨今、空いた時間で「自分のライフプラン」としっかり向き合えた方がいるかもしれません。

普段はあまり考える機会のない「人生プラン」や「お金」(※編集部注)について、この機会にじっくり考えてみるのもいいですね。

今回は、誰にでも訪れる65歳以降のセカンドライフについてのお話です。

リタイヤ後、もし無職となったあとはどれくらいお金が必要なのでしょうか。現在の65歳以上世帯の貯蓄額を参考にしつつ、将来について考えてみましょう。

【※参考記事】50歳を超えてから「月30万円の不労所得」を作る4つの方法

老後資金が2000万円と言われる理由

2019年に話題になった、「老後2000万円問題」。年金以外に自分で2000万円を貯める必要があるという金融庁の試算に、多くの人が驚きました。まずはこの算出根拠をおさらいしておきます。試算条件は以下のとおりです。

  • 夫が65歳、妻が60歳の時点で、夫婦ともに無職
  • 30年後(夫95歳、妻90歳)まで夫婦ともに健在

「老後2000万円問題」をわかりやすく整理

2017年の「家計調査」結果に基づく試算です

以上のモデルケースでの試算から、約2000万円が年金以外に必要となるという結果になりました。限定的なケースであることがわかりますね。

次では、この2000万円では収まらないケースも確認しておきましょう。